人数に頼らない現場づくりを促進「AMRロボット導入計画」 » 利用シーンで探すAMRロボット3選&メーカー一覧 » inVia Picker(インビアピッカー)

inVia Picker(インビアピッカー)

inVia Picker
引用元HP:inVia Picker製品HP
(https://inviarobotics.com/our-system/invia-picker-robots/)

倉庫内の業務効率化におすすめなinVia Picker(インビアピッカー)。商品を正確にピックすることができ、また在庫の変化にも適応可能なAMRロボットです。inVia Picker(インビアピッカー)のスペックなどについて詳しく見ていきましょう。

inVia Picker(インビアピッカー)のスペック表

タブレット有無 無し(リフト型)
サイズ 高さ25.5インチ(約64cm)×幅26.1インチ(約66cm)
最大積載量 40ポンド(約18㎏)
最大速度 時速5マイル(8.05 km/h)
連続稼働時間 10時間
充電時間 記載なし
接続方式 記載なし
最小通路幅 記載なし
安全性能 記載なし

inVia Picker(インビアピッカー)の特徴

従業員の歩行時間を削減

AI搭載のソフトウエアにより、倉庫内の在庫商品を正確に配置したり、ピッキングしたりすることができます。商品を正しく取り出して移動するため従業員の歩行時間が大幅に削減でき、業務の効率化が見込めます

ノンストップで稼働できる工夫が満載

電源を入れたまま交換が可能なホットスワップ機能を持ったバッテリーや自己充電機能、内蔵照明により、暗闇でも作業ができるのが特徴の一つです。在庫の位置も高精度で検出でき、ノンストップで稼働できるので、生産性を上げることができます。

現場の負担を減らせるAMRロボットの選び方

AMRロボットは、費用だけでなく導入現場に適した製品を選ぶことが重要です。現場の特徴からロボットを選びたい方は、各シーンに適したAMRロボットの特集も参考にしてみてください。

利用シーンで探す
AMRロボット3選&メーカー一覧

inVia Picker(インビアピッカー)の導入事例

人件費削減と生産性アップに成功

ネットショッピングで扱われる製品の、保管や出荷を行う会社での導入事例です。需要の拡大により労働力不足を抱えていましたが、inVia Picker(インビアピッカー)の導入により大幅な生産性の向上に成功。倉庫内での商品のピック率は10倍に増え、人件費も65%削減することができました。

またソストウェアによって在庫を適切に配置することで、効率的なピッキング経路などの提案も可能になるなど、業務改善にもAMRが大きく貢献しました。

※参照元:inVia Robotics Inc公式HP(https://inviarobotics.com/case-study-gnarlywood/

大手企業のAMRロボット
導入事例をみる

inVia Picker(インビアピッカー)の代表的な代理店

inVia Picker(インビアピッカー)の代理店は株式会社竜製作所です。AIロボティクス業界の製造分野に積極的に事業を展開しており、2020年6月からinVia Picker(インビアピッカー)の取り扱いを開始しています。名古屋市緑区のショールームでは、実際に稼働するロボットを見学することも可能です。

そのほかの
AMRロボット代理店を確認

inVia Picker(インビアピッカー)の基本情報

現在AMRロボットの導入を検討している方向けに、もう一歩踏み込み、「小回りの利く小型」「精緻なコントロール」「重量級可搬」のかゆいところに手が届くAMRロボットを紹介します。

通路が狭い
小規模工場向け
AspinaAMR
(ASPINA(シナノケンシ))
ASPINA(シナノケンシ)
引用元:AspinaAMR(ASPINA(シナノケンシ))公式サイト
(https://aspina-robotics.com/ja/products/amr/)
可搬重量300kgまで

狭いスペースで
稼働できる小型機
1辺60cmのコンパクトサイズで狭い通路(最小通行幅80cm)でも使用可能。コンパクトでも300kgまでの荷物を運べる。

利用シーン別
事例を見る

公式サイトから
お問合せ・資料請求

詳細情報をもっと見る

工場・製造業等の
組立ライン補助向け
iRAYPLE
(LINX)
iRAYPLE(LINX)
引用元:iRAYPLE(LINX)公式サイト
(https://linx.jp/product/robot/)
可搬重量1000kgまで

高精度な制御機能で
組立装置とも連携よし
2次元コード誘導も併用でき、組立装置などへの部品供給に必要な正確な位置合わせが可能。(停止精度±5mm、停止角度±0.5度)

ロボットの
特徴を見る

公式サイトから
お問合せ・資料請求

詳細情報をもっと見る

大型部品などを扱う
重工業・製造業向け
EVOcart™
(PLiBOT)
EVOcart™(PLiBOT)
引用元:EVOcart™(PLiBOT)公式サイト
(https://www.plibot.co.jp/products/oppent-evo/cart/)
可搬重量2000kgまで

高い耐荷重能力
最大積載量2500kg
高い耐荷重能力と堅牢な設計が求められる最大積載量2トン以上のAMR。

製品ごとの
事例を見る

公式サイトから
お問合せ・資料請求

詳細情報をもっと見る